法律を中心に、ビジネスについて思ったことをコメントします。今は海外にいて、その前は東京で働いていました。
トスカーナのワインで気になったことがあってググっていたら、このようなブログを見つけた。
文章は簡潔だが、大地の香り、太陽の優しさ、風、恵み、労働の気だるさと喜び、そういったものが写真から伝わって来る。このような生活も人生だなぁと羨ましく思う。
ふと、あと数か月すれば日本に戻ることになっている自分の身を振り返り、また東京タイムでの仕事が待ってるのかと思うと「げげっ」という気持ちになってしまった。
そんな気持ちになったことについて少し考えたが、特に上記のような生活をされている方を見ると、都会の非人間的生活対自然の中の人間的生活という図式で考えてしまいそうだけれど、そんな二分法はとりたくない。どんなところで、どんな仕事をしていたとしても、太陽・大地の恵み、四季の移り変わり、大切な人々との関わり、そういうものを慈しみ、感じながら生きていければ、それで良いと思う。
(完全に文体を変えてみた。)
Author:lenzabile
M&Aとファイナンスを扱う弁護士です。現在海外(米国)勤務中。法律やビジネスについて思いつきを備忘録的にブログに書いていくつもりです。また、出身の関西も気になりますので、そちらの話題も追いかけます。
初めての方は、ぜひこちら
をお読みください。
コメントの投稿