fc2ブログ

Entries

メアリー・C・ブリントンさんの「失われた場を探して」に触発されました

え~どうも。今日は大変暑苦しい与太話となっておりますので、取扱注意でございます。 この日曜日にメアリー・C・ブリントンさんの「失われた場を探して」を、アマゾンで取り寄せて読みました。昨年の11月発刊ですが、まだ読まれていない方は必読です。 失われた場を探して──ロストジェネレーションの社会学 (2008/11/28) メアリー・C・ブリントン 商品詳細を見るちょっとつかみのサマリー 日本人のアイデンティティーにとっては、...

労働観(希望と現実のギャップ)

どうも、開設直後に早くもブログの方向性が分からなくなってきましたlenzabileです。 しかし、とりあえず自分のペースがつかめるまでは、書きたいことを書きたいように書いていきたいと思いますので、宜しくお願いします。 最近雇用関係が気になっておりまして、なんとなくネットを見ておりますと、東大の玄田先生のブログが目に留まりましたので、ちと感想を書きます。 本当のミスマッチ - ゲンダラヂオ 私の至極勝手な仮説と...

組合員正社員>>>非組合員正社員>>>>>>派遣労働者>失業者

どうもlenzabileです。 今日はこの記事から。 オバマ氏、労組強化の大統領令 前政権の政策転換 一部抜粋しますと。  「労働運動は『問題』ではなく『解決策』の一部だ。強い労働運動がなければ強い中産階級も得られない」と強調。選挙中に労組支持を得た大統領は、労組が企業内で組織化を進めやすくなる法律の重要性を訴えてきた。議会で関連法案を審議する見通し。ただ、経済界や野党共和党は警戒感を強めており、政策論争が激...

Appendix

プロフィール

lenzabile

Author:lenzabile
M&Aとファイナンスを扱う弁護士です。現在海外(米国)勤務中。法律やビジネスについて思いつきを備忘録的にブログに書いていくつもりです。また、出身の関西も気になりますので、そちらの話題も追いかけます。

初めての方は、ぜひこちら
をお読みください。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード