fc2ブログ

Entries

日系人への帰国支援制度とNYTの報道とコメント欄など

たまにチェックしているFreakonomicsというブログに、"Japan's Weird Unemployment Solution" という記事がありました。記事自体は、「日本が失業率問題を解決するために日系外国人労働者に金を払って追い出している。(また変なことやっているぜ)」という感じでして、この日系ブラジル人に対する帰国支援金制度問題についてはあまり存じ上げていませんでしたので、「え、そうなの?」という感じでした。ちょっと気に...

続・日本振興銀行へのSFCGの貸付債権譲渡(二重譲渡問題)

さて、日本振興銀行とSFCGの件についてその2です。ついにSFCGの破産の開始決定が出ました。 SFCG破産手続き開始決定 管財人「民事・刑事で責任追及」 破産管財人に選任された瀬戸英雄弁護士は、同社が2月に民事再生法の適用を申請する直前の数カ月間に2670億円以上の債権や株式を親族会社などに無償もしくは廉価で譲渡していた事実を明らかにし、「大島健伸前社長らSFCGの旧経営陣の責任を民事・刑事の両方で追及してい...

日本振興銀行へのSFCGの貸付債権譲渡(二重譲渡問題)(追記あり)

今日はSFCGの貸付債権に係る二重譲渡の件についてです。 金融機関同士の案件でこれほど大規模な二重譲渡が問題になったことはなかったんじゃないでしょうか。 譲受人である日本振興銀行からいくつかリリースが出ています。 株式会社SFCGからの貸出債権の購入に関わる保全について 株式会社SFCGによる二重譲渡問題について 株式会社SFCGによる貸出債権の二重譲渡に関する調査結果について報道はこちら SFCGが債権を二重譲渡 信...

Appendix

プロフィール

lenzabile

Author:lenzabile
M&Aとファイナンスを扱う弁護士です。現在海外(米国)勤務中。法律やビジネスについて思いつきを備忘録的にブログに書いていくつもりです。また、出身の関西も気になりますので、そちらの話題も追いかけます。

初めての方は、ぜひこちら
をお読みください。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード